読み終わりました
2時間くらい。
内容的には中学生の社会から
ニュース番組でよく聞くなーから
銀行
確定申告
株でこずかい稼ぎ
投資信託
と内容がステップアップしていき
気づくと結構専門的な内容に
500円でコンビニで買ったけど
意外と良い本でした。
まさに今更聞けない
専門用語な部分を優しく教えてくれる
私のような初心者にやさしい本でした。
2008年5月1日木曜日
10万円から始める投資信託入門―初心者のための買い方・売り方ガイド
読み終わりました。
2週間くらい。
投資信託について
1点づつ詳しく書いてありました。
わかりやすく書いてあると思うのですが
専門用語がわからないものも多く
理解度は50パーセントくらい..もっと低いかも..
用語に詳しくなってから
何度か読む必要がありそうです。
まあでもインデックス投信とか
リスクが低そうなものが
何となくわかった。
銀行にお金を預けるなで
出てくる各種投資信託が
詳しく書いてあったので
理解度は深まりました。
インデックス投資信託
日経平均連動型
東証株価指数連動型
株価指数連動型 ETF
があるのがわかった。
やるならこの辺が狙い目でしょうか
まだまだ
情報が欲しいっす
まあ
実際やってみて覚えることも多いのかなぁ
2週間くらい。
投資信託について
1点づつ詳しく書いてありました。
わかりやすく書いてあると思うのですが
専門用語がわからないものも多く
理解度は50パーセントくらい..もっと低いかも..
用語に詳しくなってから
何度か読む必要がありそうです。
まあでもインデックス投信とか
リスクが低そうなものが
何となくわかった。
銀行にお金を預けるなで
出てくる各種投資信託が
詳しく書いてあったので
理解度は深まりました。
インデックス投資信託
日経平均連動型
東証株価指数連動型
株価指数連動型 ETF
があるのがわかった。
やるならこの辺が狙い目でしょうか
まだまだ
情報が欲しいっす
まあ
実際やってみて覚えることも多いのかなぁ
2008年4月25日金曜日
東京の乳幼児医療費助成制度は中学生まで+ベビーシッター
子供関係の備忘録です..
子どもの医療費が手厚いのは、東京、京都、神奈川
赤ちゃんの医療費がタダなのは、よく知られていますね。これは「乳幼児医療費助成制度」といって、3歳未満の医療費の自己負担分2割(3歳以上は大人と同じ3割)を、住んでいる都道府県と市町村がそれぞれ負担してくれるので、無料になるのです。
乳幼児医療費助成制度の内容と条件は、住んでいる自治体によってかなりばらつきがあります。助成の最低基準を都道府県が決めて、その上乗せを市町村が決めているからです。
■東京都は中学生まで無料!
ここ2~3年、対象年齢の引き上げを行う自治体が増えています。東京23区内では、2007年から江戸川区をのぞく22区で中学卒業まで、入院、通院ともに、所得制限なく無料。世田谷区などでは、入院時の食事自己負担分まで助成してくれます。
■神奈川県では、中学生の入院費が無料
所得制限はありますが、神奈川県では中学卒業まで入院費は無料になります。通院は横浜市などが小学校入学まで、平塚市などは小学校卒業までが無料です。
全国ベビーシッター協会
短期間で一日3時間程度の利用ですが、ベビーシッターさんは来てくださいますか?
はい大丈夫です。ベビーシッターは、基本的に定期的な利用でも不定期な利用でも、お客様のご希望に柔軟に対応することができます。必要な日数・時間でお申し込み頂けるはずです。ただし、最低利用時間(例えば2時間以上や3時間以上など)を設定しているベビーシッター会社がほとんどですのでご確認ください。
料金はいくらぐらいかかるのですか?
各社、料金設定は異なりますが、当協会加盟会社の最も多い基本料金は1時間:1,500円(前後)です。夜間利用や兄弟での利用など、利用の仕方や内容によっても料金は異なりますので、個々にお問合せください。
ベビーシッター 保育園 横浜市 港北区
http://www.aunty-i.com/
1500円x3時間=4600円
4500x5日=2300円
22500x4週=92000円!!
子どもの医療費が手厚いのは、東京、京都、神奈川
赤ちゃんの医療費がタダなのは、よく知られていますね。これは「乳幼児医療費助成制度」といって、3歳未満の医療費の自己負担分2割(3歳以上は大人と同じ3割)を、住んでいる都道府県と市町村がそれぞれ負担してくれるので、無料になるのです。
乳幼児医療費助成制度の内容と条件は、住んでいる自治体によってかなりばらつきがあります。助成の最低基準を都道府県が決めて、その上乗せを市町村が決めているからです。
■東京都は中学生まで無料!
ここ2~3年、対象年齢の引き上げを行う自治体が増えています。東京23区内では、2007年から江戸川区をのぞく22区で中学卒業まで、入院、通院ともに、所得制限なく無料。世田谷区などでは、入院時の食事自己負担分まで助成してくれます。
■神奈川県では、中学生の入院費が無料
所得制限はありますが、神奈川県では中学卒業まで入院費は無料になります。通院は横浜市などが小学校入学まで、平塚市などは小学校卒業までが無料です。
全国ベビーシッター協会
短期間で一日3時間程度の利用ですが、ベビーシッターさんは来てくださいますか?
はい大丈夫です。ベビーシッターは、基本的に定期的な利用でも不定期な利用でも、お客様のご希望に柔軟に対応することができます。必要な日数・時間でお申し込み頂けるはずです。ただし、最低利用時間(例えば2時間以上や3時間以上など)を設定しているベビーシッター会社がほとんどですのでご確認ください。
料金はいくらぐらいかかるのですか?
各社、料金設定は異なりますが、当協会加盟会社の最も多い基本料金は1時間:1,500円(前後)です。夜間利用や兄弟での利用など、利用の仕方や内容によっても料金は異なりますので、個々にお問合せください。
ベビーシッター 保育園 横浜市 港北区
http://www.aunty-i.com/
1500円x3時間=4600円
4500x5日=2300円
22500x4週=92000円!!
2008年4月21日月曜日
お金について
今後のお金について更に考えてみた。
目標生活費の20か月分を貯める
20万円x24ヶ月で480万円
毎月8万円の貯金で1年で96万円
96万円x5年で480万円か!
うむむ..なんとかなるのかなぁ..
毎月10万円を何らかの形で貯金しようかと.
まず生命保険掛け捨てに月々4000円
学資保険に月々15000円
貯金40000円
投資信託40000円
で月々10万円を貯蓄に回す。
よく考えてみると
生命保険の4000円は掛け捨てなので
貯金ではない
投資信託の40000円は
もう少し勉強しないと
ちょっと怖いなぁ
知り合いでやってる人に聞くと
今は下がってきているとか
インド投信が一年で半額になったとか
不景気なお話しばかり..
とりあえず
証券会社に口座を作る機会が発生したので
作ってみましょう
目標生活費の20か月分を貯める
20万円x24ヶ月で480万円
毎月8万円の貯金で1年で96万円
96万円x5年で480万円か!
うむむ..なんとかなるのかなぁ..
毎月10万円を何らかの形で貯金しようかと.
まず生命保険掛け捨てに月々4000円
学資保険に月々15000円
貯金40000円
投資信託40000円
で月々10万円を貯蓄に回す。
よく考えてみると
生命保険の4000円は掛け捨てなので
貯金ではない
投資信託の40000円は
もう少し勉強しないと
ちょっと怖いなぁ
知り合いでやってる人に聞くと
今は下がってきているとか
インド投信が一年で半額になったとか
不景気なお話しばかり..
とりあえず
証券会社に口座を作る機会が発生したので
作ってみましょう
2008年4月18日金曜日
4-2-3-1―サッカーを戦術から理解する読み終わりました
サッカーのフォーメーションにのみ特化した解説本。
トルシエジャパンからジーコ、オシム、
新岡田ジャパンまで具体例を交え書かれていました。
そして結局日本は
世界のトレンドからは遠く
まだまだだなぁと..
94ワールドカップのブラジル代表から
2004欧州カップまで
解説
94ワールドカップブラジルが
4-2-3-1だったなんて!
知らなかった..
そして
3バックにも色々有り.
中でももっとも旧式でディフェンシブな
3バックを日本は採用していて
オシムで変化の兆しが見えたが
脳卒中により挫折。
再び旧型へ..
なぜ旧型を好むかというと
旧型の3バックはファンタジスタを
生かすフォーメーションだからのようだ.
日本人はファンタジスタ好きだからなぁ
とにかく
今のサッカーは
4-2-3-1
3-3-3-1
に代表される
起点をサイドに攻撃サッカーを
仕掛けるのが
トレンドで
そこへ向かっていかないと
日本に未来はないと.
とりあえず
ウイイレのフォーメーションを
3-3-3-1にしましたw
ほんと
ヒディング監督はすごいな--
トルシエジャパンからジーコ、オシム、
新岡田ジャパンまで具体例を交え書かれていました。
そして結局日本は
世界のトレンドからは遠く
まだまだだなぁと..
94ワールドカップのブラジル代表から
2004欧州カップまで
解説
94ワールドカップブラジルが
4-2-3-1だったなんて!
知らなかった..
そして
3バックにも色々有り.
中でももっとも旧式でディフェンシブな
3バックを日本は採用していて
オシムで変化の兆しが見えたが
脳卒中により挫折。
再び旧型へ..
なぜ旧型を好むかというと
旧型の3バックはファンタジスタを
生かすフォーメーションだからのようだ.
日本人はファンタジスタ好きだからなぁ
とにかく
今のサッカーは
4-2-3-1
3-3-3-1
に代表される
起点をサイドに攻撃サッカーを
仕掛けるのが
トレンドで
そこへ向かっていかないと
日本に未来はないと.
とりあえず
ウイイレのフォーメーションを
3-3-3-1にしましたw
ほんと
ヒディング監督はすごいな--
2008年4月17日木曜日
アイデアのつくり方読み終わりました。
仕事でイメージ画を描くことが良くあるんだけど
どうもこの作業が苦手です。
という話をしていたら
この本を上司から勧められた。
勧められたというよりは布教してもらったと言った感じだろうか。
100ページに満たない薄い本なので
一時間ほどで読み終わりました。
要約すると
①ひたすら関連するネタを集めるて小さいカードの書きだす。
②集めたカードを並べていらないものを省いたり関連がありそうなのもをつなげてみる。考える。
③考えるのをやめる。
④アイディアが下りてくる。
⑤人に見せる。意見を聞く。良いアイディアならかってに広がる。
これをやるとアイディアができますといった内容でした。
すごくシンプルな気がするけど
徹底して行うことは難しいと思った。
イメージ画を描くことに置き換えると
描く前にちゃんと考えをまとめろってことなのだと理解しました。
資料を集めて、設定を見直して、
求められている絵が何かを考えた上で描きだす。
気を抜くと何となく描いてしまっていたのが
良くないかったんだなぁと.
上司様、ありがとうございます--
とりあえず試してみるか--
どうもこの作業が苦手です。
という話をしていたら
この本を上司から勧められた。
勧められたというよりは布教してもらったと言った感じだろうか。
100ページに満たない薄い本なので
一時間ほどで読み終わりました。
要約すると
①ひたすら関連するネタを集めるて小さいカードの書きだす。
②集めたカードを並べていらないものを省いたり関連がありそうなのもをつなげてみる。考える。
③考えるのをやめる。
④アイディアが下りてくる。
⑤人に見せる。意見を聞く。良いアイディアならかってに広がる。
これをやるとアイディアができますといった内容でした。
すごくシンプルな気がするけど
徹底して行うことは難しいと思った。
イメージ画を描くことに置き換えると
描く前にちゃんと考えをまとめろってことなのだと理解しました。
資料を集めて、設定を見直して、
求められている絵が何かを考えた上で描きだす。
気を抜くと何となく描いてしまっていたのが
良くないかったんだなぁと.
上司様、ありがとうございます--
とりあえず試してみるか--
2008年4月16日水曜日
成功本50冊勝ち抜け案内読み終わりました
この本の筆者が読んだ事がある成功本の中で
お勧めの50冊を系統立てて紹介してある本。
それぞれスーパーダイジェストで
内容が紹介されてあり、
それぞれ面白そうだった。
たしかに
無軌道に読むにはサラリーマンの時間は限られているので
選ばれた本を読むのは無駄が無いかもと思った。
まあ
この本を読むのに
すでに結構時間がかかっていたり..
タイトルは聞いたことがあるけど
結局、読んだことの無い本が結構入っており、
かなりそそられた..
『金持ち父さん』とか、『夢をかなえるゾウ』とか.
『7つの習慣』、『思考は現実化する』は読もうかと思った。
読みたい本がたくさんあるので
時間がいくらあっても足りないなぁ.
この本読みたいブームが
全部読破するまで続くか心配だ.
先週2年前に治療した奥歯が
痛んだので
歯医者に行った。
その歯の治療に1ヶ月かかると言われた。
そして他にも結構あるようで
全部治療するには半年かかるそうな..
これは
やっとくしかないなと..
それと
証券会社に口座を開く機会が
訪れた。
ネット証券なので口座維持手数料は無料のようだ。
本当はあと半年くらい勉強してからと
思っていたけど、
とりあえず開いてみて
念願の投資信託いっちょやってみっか!
お勧めの50冊を系統立てて紹介してある本。
それぞれスーパーダイジェストで
内容が紹介されてあり、
それぞれ面白そうだった。
たしかに
無軌道に読むにはサラリーマンの時間は限られているので
選ばれた本を読むのは無駄が無いかもと思った。
まあ
この本を読むのに
すでに結構時間がかかっていたり..
タイトルは聞いたことがあるけど
結局、読んだことの無い本が結構入っており、
かなりそそられた..
『金持ち父さん』とか、『夢をかなえるゾウ』とか.
『7つの習慣』、『思考は現実化する』は読もうかと思った。
読みたい本がたくさんあるので
時間がいくらあっても足りないなぁ.
この本読みたいブームが
全部読破するまで続くか心配だ.
先週2年前に治療した奥歯が
痛んだので
歯医者に行った。
その歯の治療に1ヶ月かかると言われた。
そして他にも結構あるようで
全部治療するには半年かかるそうな..
これは
やっとくしかないなと..
それと
証券会社に口座を開く機会が
訪れた。
ネット証券なので口座維持手数料は無料のようだ。
本当はあと半年くらい勉強してからと
思っていたけど、
とりあえず開いてみて
念願の投資信託いっちょやってみっか!
登録:
投稿 (Atom)